建物全体のモデル化
耐震性能算定に着手する前に建物の特性を把握し,その建物に作用する水
平力がどのように伝達されるか検討します。
地震が起こった時,一緒に揺れる部分とそうでない部分とが有りそれを判断し
整理してから耐震性能を算定します。
Gaia Website [耐震診断 : <RC造耐震診断>]
地震
|
耐震診断をする必要が有る建物
|
耐震診断の概要
|
耐震診断の内容
|
Is値について
|
RC造耐震診断
|
耐震補強
Page Name : §6詳細計算(建物全体のモデル化)
Top
/
Q & A
/
お問合せ
RC造耐震診断Section Links
§1建物及診断結果概要
建物及び構造概要
診断概要
診断ルート表
診断結果
現況図
建物全景
考察
§2現地調査
現地調査実施概要
図面との照合
ひび割れ調査
コンクリートコア採取
コンクリート強度
中性化調査
不同沈下調査
柱の傾斜調査
経年指標
§3耐震診断方針
耐震診断計算方法
耐震診断計算条件
使用プログラム他
耐震診断内容
§4耐震診断結果
偏芯剛重比算定
SD指標算定
耐震性能基本指標
Is値の算定
破壊形式図
§5添付資料
梁伏図
軸組図
柱リスト
梁リスト
ひび割れ等 調査図
§6詳細計算
建物全体のモデル化
積載荷重
各種荷重一覧
柱軸力一覧
地震用重量
鉛直部材の耐力
部材強度寄与係数
2種構造要素判定
RC耐壁終局耐力
RC耐壁回転耐力
壁F値・強度寄与
Headline Links
Headline
Top
Headline
Profile
Headline
Service
Headline
Works
Headline
Infornation
Headline
Back
Gaia Architectus Entertaiment Inc. Gaia Co.Ltd.Official Site. Japan.
Top
|
耐震診断
|
Q & A
|
お問合せ
|
Copy right ©2005 Gaia Co. Ltd. All rights reserved.